2022/12/27 10:52

ちょっぴり長めの冬ごもり🐻1/16までお休みします

ブログ 夏からすっかりご無沙汰しておりました😉🙏あれよという間に年の瀬ですね!未来に希望なんてあるんだろうか 社会では時に心が大揺れするような出来事がプライベートでは身近な方々とのお別れも多かった2...

2022/08/02 13:47

夏 SALE 〜 8/7  スタート❣️

こんにちは🌻8月ですね〜全国的に猛暑となっていますがいかがお過ごしでしょうか〜!こちら鹿児島は桜島が…ドッカーン ドッカーンしてまして灰が舞っております😂夏の暑さに湿気に 灰が降るそんな光景 想像も...

2022/07/25 16:28

小豆カイロを冷やしてみたら!

小豆カイロを冷やしたらキンキンしない氷枕の完成です!冷蔵庫でもいいけど冷凍庫で凍らせて枕にして寝る😴💤最近 お気に入りの小豆カイロの使い方♡日中のからだにこもった熱を氷枕がすぅーっとすいとってくれる...

2022/07/19 13:44

夏の胃腸は悲鳴をあげる!

梅雨の末期のような天気のなか暦はすすんで 今日から夏土用🌻夏から秋への準備の季に入りましたピーンとこないけどあと二週間したら秋なのです🍁早すぎる!土用は季節の変わり目天気も乱れやすいしわたし達の身...

2022/07/03 10:31

夏だからクールに小豆カイロ💙

7月🌻梅雨あけした鹿児島ですがあけた途端に一気に暑くなった気がそして湿気もすごいです!出掛けると数分で汗が吹きだしてきてもう蒸し風呂に入っているみたい😅天パーの髪はクルクルモサモサしっぱなし😂そんな...

2022/06/10 17:11

夏マスク第二弾✨本日発売

くもり くもり くもり 時々 晴れ☁️☀️たまに見せてくれる明るい日差しに嬉しさを感じつつ 梅雨もきてもらわなきゃこまるのよね…と 複雑な気分天気は天の気持ち(神さまの気持ち)と切り替えて 今日の良き日...

2022/05/18 10:40

小豆の成長記録🌱1ヶ月目

あまり興味ないかもですが…🌱先月植えた小豆が ちょうど1ヶ月を迎えました✨1cmにも満たない小豆粒がこーんなに!おおきくなりました!写真左上 全長20cm  上へ上へと伸びたら今度は横へと広がっていくよ...

2022/05/11 15:30

カラフル🧡気分があがる!夏マスク入荷しました

緑がキラキラまぶしい5月✨🌱暦のうえでは 5日から夏に入りましたねショップでは一足早く梅雨から夏に向けてのニューアイテム夏マスクが入荷しました!カラフルに魅せながら心もポップアップ!軽やかに太陽の下...

2022/04/18 09:17

春土用を前に…アレ植えました❣️

ふうっ! 間に合った!明日から土用に入るという前日にいつか いつか いつかはと思っていた小豆を植えました♡昔はねぇ田んぼのあぜに撒いたもんだよと言う母の言葉を尻目に新玉を採り終えた後のマルチもそのま...

2022/04/04 15:00

春だから〜♪ さぁ あっためよ!

ふさふさのビオラちゃん💜地面から空へそらへ風になびくふりふりの花びら春の花はおおらかですね〜!地面にずっしり根づく力づよさというよりふわふわと浮足立つようなそんな感覚があったりするのもこの気の影響...

2022/03/25 17:44

たかが小豆されど小豆❤️

小豆は全部同じと思われがちだけど種類があって早く大量収穫できるものやじっくりゆっくり育つものがあるんです。Eucharisは後者をつかってますがこの小豆たべてもホント!美味しくて!甘みと豆特有のほくほく感...

2022/03/19 19:25

ラッピングに込めた想い と ありがとう!

コロナが流行り始めた2年前ネットショップとしてはちっぽけトップスリーに入りそうなこの店にも想像をはるかに超えたマスク注文が入るようになったたくさんレビューもいただいた中には過酷な隔離生活を強いられ心...

2022/03/18 11:38

ハンドパワー❤️

手のちから 手からでるエネルギーってすごいのよ!という話しを鍼灸あんま師の先生からきいたコンビニよりお家でつくったおにぎりがなぜかおいしかったり小さいころお腹がいたいといえばばあちゃんがトントンと腰...

2022/03/12 17:00

小豆カイロ♡内袋のみ販売してます!

Eucharisの小豆カイロは通常カバー付きで販売していますが内袋のみの販売もしています♡カバーが無くてもいいわという方はこちらがオススメです♡さらし木綿とコットンの2枚仕立てなので丈夫で保温力もありますよ...

2022/03/09 11:05

ありがとう♡

ぽっかぽか 春ですね!青空 川べりの散歩がきもちいい!菜の花もいつの間にか満開です💛今日は サンキュッ♡ありがとうの日くやしいときはらだたしいときかなしいときありがとうありがとうありがとうって呟くよ...